ドラゴンクエストウォーク

ゲーム関連
09 /15 2019
ゲーム界隈では有名中の有名シリーズであるドラゴンクエストから、スマホゲームが配信されました。

ドラゴンクエストウォークという名で、内容としては位置情報ゲーム。
ポケモンGoをイメージすると近いのかなと思います。

dqw.jpg



さて僕ですが、ドラクエは好きだし、ポケGo的なゲームも好きです。



が、ドラクエウォークはやらない。



ゲームとしてはすごく魅力的なのですが、コロプラとの共同開発ということで、やる気がおきませんでした。

コロプラ、「ドラゴンクエスト」シリーズ初の位置情報RPG『ドラゴンクエストウォーク』をスクウェア・エニックスと共同開発
https://colopl.co.jp/news/pressrelease/2019060301.php



なんでコロプラが関わってるからやらないのかって、単純に企業が好きじゃないからですね。

好きになれない理由は、コロプラと任天堂の裁判のやり取りの内容。

別に任天堂大好き信者というわけではない僕ですが、裁判内容を読めば読むほど、コロプラのやり方に嫌悪感がわいてきてしまいまして・・・

裁判の内容については、いつもコチラのブログを参考にさせてもらっています。

パテントマスター・宮寺達也のブログ
https://tmiyadera.com/



任天堂コロプラ裁判関連の記事は、タグで追えるようになっています。

パテントマスター・宮寺達也のブログ  「 白猫プロジェクト特許訴訟 」 一覧
https://tmiyadera.com/blog/tag/shironeko-purojekuto-patent-litigation



すでに第8回まで開催されているのですが、回を増すごとに僕の中のコロプラ好感度がだだ下がりです。

悪質なクレーマーかよ!って思えるような反論ばかりで、もうね・・・

ちなみにこの騒ぎ、すでに1年以上が経過しています。

今後もしかしたら、まさかの展開があるかもしれませんが、正直ちょっと食傷気味になってます。

無理やりないちゃもんつけて長引かせてないで、さっさと決着してほしいものですね。


もしこの裁判が決着して、まだドラクエウォークがサービス継続していたら、その時は少し触ってみたいです。



いつになることか。



ポケモンGO

ゲーム関連
07 /14 2018
ポケモンGO、細々と継続してます。

名前は開始時から変更なく、セイウチ太郎のまま。

pokego_20180714223807ba9.png




ガチポケモントレーナー諸兄に比べれば全然育ってはいないのですが、それでもそこそこジム荒らしはできます。

で、防衛に徹してるジムじゃなければ、だいたい10分ちょっとくらいで落としてるんですね。

つまり、10分ほどずーっと同じ位置に突っ立ってスマホポチポチしてるわけですよ。

この服で。

セイウチTシャツ



ポケGOしてる人ならわかってくれるかと思いますが、なんとなく、なんとなく、あの人今ポケGOポチポチしてるな!って空気、感じ取れますよね。

そんな中、セイウチTシャツ着た人が、10分くらい同じ位置に立ってスマホポチポチして、急にスマホしまって歩き始めたと同時に、ジムがセイウチ太郎に占拠されたってなると・・・

わし、近いうちに刺されてしまうんじゃないかなって・・・


(嫁^ω^)<・・・

(僕^ω^)<・・・



おれの おれの

おれのはなしをきけぇ


(嫁^ω^)<・・・

(僕^ω^)<・・・


嫁氏、どうぶつ達を魚とか果物で飼いならす事に必死な様子でした。

どうぶつの森 ポケットキャンプ
https://ac-pocketcamp.com/ja-JP/site




サガ スカーレットグレイス今度こそ

ゲーム関連
06 /26 2018
PS Vita専用ソフトとして発売された、サガ スカーレットグレイス。

これをやりたくて、PS Vitaを買いたいと言い続けてきた(結局まだ買っていない)のですが・・・
ついに別ハードでも発売されることに。

サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg_hiiro/


そう、私はこれを予見してVitaを買わずに待っていたのだ。(震え声)

対象環境はコチラ。
・PS4
・Nintendo Switch
・WindowsPC(Steam)
・Android/iOS用


僕が購入を予定しているのは、もちろんPC版です。
理由は簡単で、PS4とSwichはそもそも未所持だし、Androidは別ゲーとFXが画面を占有してしまうため。

そして発売予定日は8月2日で、なんと僕の誕生日の翌日。
まさに運命。
ハッピーバスデートゥーミーで堂々と購入できるというものです。



問題は、その頃は子供が夏休み中なので、あまり時間が確保できない可能性があるということ。

せめて・・・せめて8月に団イベが無ければチャンスはある・・・ッッ



ファンタジーライフオンラインまーだー

ゲーム関連
10 /13 2017
今年も気づけば10月となり、2018年もすぐそことなりました。
つまり、2017年はもう残りわずかということ!

2017年といえば、スマホアプリのファンタジーライフオンラインが配信予定となっている年なわけですが、なんかまた怪しい気がしてきました。

そもそも2016年冬に配信予定だったものが、2017年4月に延期となり、やっぱり2017年配信予定にしますーという、延期に延期を重ねてきたという経緯がありますので、やっぱり2018年春にしますーとか言ってくる可能性は否定できず。

でもね!
最後に配信延期の発表があった6月から、もう4カ月が経過したわけでしてね!
さらに2017年も終わり間近となっては、さすがに続報の一つや二つあるでしょう!
よーし公式サイトチェックしてきちゃうぞお!

ファンタジーライフオンライン オフィシャルサイト
http://www.fantasylife.jp/flo/


flomitei2.png



まるで進展がない(白目)



Vロン討伐

ゲーム関連
10 /09 2017
先日、新参者ではそうそう出会う機会のない、Vロンと遊ばせてもらいました。
ありがたい。

戦闘自体は特に難なくという感じで終わったのですが、死にざまが某拳王。

vrons.png


ただ、本物の拳王と違って、他人の拳で昇天しております。


あとVロンで検索すると、DQMSLとか、DQXの事ばかりなんですが、本業はVジャンプのキャラクターじゃないんですか・・・。


とにかく、珍しいもの出してくれたチームの方に感謝。