ネトゲ廃人
日記
増える「ネトゲ廃人」 退学、退社、離婚…それでも「やめられない」
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/090630/its0906301838000-n1.htm
ネトゲを通して
話術、技術、管理力、理解力、物事の考え方など、
働く上で必要な能力のほとんどを
ここから学んできた身としては
非常に悲しい記事です。
ネトゲ(に限らず、このインターネットという物自体)ってのは
本来なら話す事がなかった人達と話せたりする事で、
学生なら、学校で学ぶ事とは別の事を学べたり、
社会人なら、自分とは違う視点で働いてる人から意見が聞けたり、
良い物が無尽蔵に埋まってるはずなのに・・
こういうのを見ると、
インターネットっちゅう技術を開発してきた人達に
申し訳ない気分になってしまう。
インターネットでゲームをしていたおかげで、
私はリアルも充実してましたと言ってやる。
それが今の目標だったりします。
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/090630/its0906301838000-n1.htm
ネトゲを通して
話術、技術、管理力、理解力、物事の考え方など、
働く上で必要な能力のほとんどを
ここから学んできた身としては
非常に悲しい記事です。
ネトゲ(に限らず、このインターネットという物自体)ってのは
本来なら話す事がなかった人達と話せたりする事で、
学生なら、学校で学ぶ事とは別の事を学べたり、
社会人なら、自分とは違う視点で働いてる人から意見が聞けたり、
良い物が無尽蔵に埋まってるはずなのに・・
こういうのを見ると、
インターネットっちゅう技術を開発してきた人達に
申し訳ない気分になってしまう。
インターネットでゲームをしていたおかげで、
私はリアルも充実してましたと言ってやる。
それが今の目標だったりします。