夜間襲撃ヒーロー

アラド戦記
11 /29 2010
夜間襲撃ヒーローズ


さて、新ダンジョン最初のヒーローズロードです。


道中も他ランクと少し違いますが、
特に問題ありません。


ボスは、トランプ壁設置や、
白のカード投げバリエーション追加、
黒の無敵状態で移動など、パターンが増えてますね。

黒はチキン戦法のせいで厄介になりましたが、
白はトランプ壁とカード投げHAのおかげで、
むしろ弱体化してます。



次のターゲットは補給遮断ヒーローですね。
無理と言われてますが、
Kの感触からは、少し光が見えてます。




ただ今の記録

アラド戦記
11 /29 2010
夜間襲撃
K:15分
ヒーロー:21分

補給路遮断戦
K:19分
ヒーロー:未


問題なく狩りできてます。

夜間ヒーローは今日録画したんで、
今からエンコード入ります。



26メンテナンス

アラド戦記
11 /24 2010
風の噂では、
アラドSIメンテナンス開始しましたね。

直前まで告知無しってのが
ネクソンさんらしいというか...

しばらくオフゲで
時間を潰そうと考えてる方が
多いみたいですね。

私もギレンの野望で時間潰そう。
ってかこのゲーム、何ヵ月引きずってんだ。
未だにゴッグ現役です。
未だにってか最後まで使いますが!



超眠い的な

日記
11 /24 2010
昨日配信のあと、
昼寝してました。

そのせいか、夜があまり寝れてない。

そして今が眠い。
仕事だってのに。

ヤバい。超ヤバい。

どれくらいって、
超くらいヤバい。


今日の敵は眠気。



鬼改変前の鬼斬りコンボ

アラド戦記
11 /20 2010
コンボムービー

こちらの3分時点あたりを見てください。
昔、オニギリとオニギリドライブで、
2度当たるコンボが存在したんです。

決闘ならでは微ラグを使ってる事になるんですが、
今の大剣ポンマスの通常当てた直後にレッパとか、
タイマの通常当てた直後にスマッシャとかと、
基本的に同じ原理かと思われます。

Zキー押した瞬間はドライブじゃないオニギリと判断され、
その後数フレームだけオニギリ扱いになります。
そのまま押しっぱなしにすると、
ドライブに続くってだけです。
なので、微ラグも発生しないソロ狩りとかだと、
基本的にできません。

いつもはできるコンボなのに、
本格的な大会の環境とかだとできないコンボとか、
けっこうありそうですよね。

にしても、このコンボ懐かしいなぁ。