老化加速中?

日記
09 /30 2011
今までが無理しすぎてきたのか、
どうも周りの人より体力の衰えが早いような。
数年前は3時間寝れば
後は仕事と勉強とゲームに集中できてたんですが、
もうそんなの無理っすね。

7:00~21:00ぶっ通しがいい所。
これ以上は腕やらマブタの軽い痙攣やら、
急に意識が飛んでたりなんなりで、
体が動くなと指示してくる。

よく若い頃は体力任せ、
老いるにつれて効率上げて
いかに体力使わずに作業を進められるかを覚えるような、
頭脳プレーに移行しろと言いますよね。

でも、効率上げて作業ペースを上げた分、
追加の仕事を増やされるってのは、
これいかに。



近況:
1つ山場を登り切りました。
そしてら目の前に山が出てきました。


なんとかしたいけど、
また倒れたくはないので、
ほどほどに頑張ろう。



専念できず

ゲーム関連
09 /18 2011
第2次スパロボαが後半にさしかかると同時に、
仕事がとても山場です。

夢で次の日やる事を確認して、
実際に次の日に実践する日々と言う、
軽く病気じゃないかと。

とまぁそんな状態なわけで、
なかなか専念できてません。

残すところおよそ15話くらいと踏んでるんで、
明日と、次週末の3連休が取れれば、
そこでケリつけたいですね。



今日は配信お休み

日記
09 /04 2011
急遽会議が入ったため配信お休み。

色々話はもらってるけど、
やっぱりまだ昇進はしたくないよなぁ。
まだまだ役無し状態でやらないといけない事だらけ。
このあたりの事考えてると、頭痛くなるね。
20時に連絡もらって色々考えてたら、
もう4時近い。

うん、頭いてぇ。



けっきょく現状維持

日記
09 /01 2011
先日アイスマンに打ち抜かれたグラボですが、
縁あってGT9600を知り合いから譲り受けたので、
PCはまだ買わず、もうちょっと粘ってみようかと。

ここまできたらもうwin8出るまで待って、
そこでOSどうするか決めて買うのも手かなと。

まぁどうせwin7にしそうですがね。
性能とか使い勝手以前に、
新OSはサポートしないよ!ってゲーム多いんで。

それにwin8出ても、
しばらくはwin7の入手が難しくなることもないでしょ。

今回、私は購入見送りますが、
PC買うタイミングとしては良い条件揃ってると思います。

CPUはi7_2600の評判が良く、
グラボも高すぎないとこで、RADEON6950があれば当面問題なさそう。
OSもwin7ならまだまだがんばってくれるでしょう。
オフィスやらもわざわざ2010入れる必要性も少ない。
メモリは4G×4スロットあれば十分なので、
1枚あたりの容量が増えるのを待たなくても良さそう。
SSDは進化の余地がありますが、
HDDならそこまで値下がることもないだろうし、
そもそも安めのパーツですし。
USBも3.0で十分でしょう。
メディアドライブも新しい記録メディアが出る気配もないので、
DVDマルチがあれば十分。
しかも円高還元で値下げしてくれてる店もある。(サイコムさんとか)

また、低価格で買いたいって場合も、
最近はAPU(CPUとグラボの一体型のようなもの)で、
なかなか良い商品も出てきているので、
ハイスペック、ミドルスペックともに、
なかなか買いチャンスじゃないでしょうか。



わたし みおくりますけど 。

あと、こんしゅう スパロボやすんで
アイスマン たおします 。
グラボの むねんを はらすのだ 。