3DSLLは高い?

ゲーム関連
07 /31 2012
3DSLLが、7/28に遂に発売されました。




その特徴は分かりやすく、その名の通りデカい。

というわけで、今回は3DSと3DSLLで、
価格と重量の比較をしてみました。

3DS3DSLL
希望小売価格 15,000 18,900 3,900
重量(バッテリー等含む:g)235336101
グラム単価63.8356.25-7.58


上から順に、
価格はやはりLLが高価。
重量も101gの増量となっており、
およそ4割増しという太りっぷり。

しかし、価格がLLのほうが高いと書きましたが、
グラム単価に換算すると、実はLLのほうがお得という真実が。

3DSを336グラム分購入すると、
その価格なんと21447円となるため、
将来3DSが量り売りされるようになり、
336グラム分の3DSを購入すると考えた場合、
実はLLは大幅に割り引かれてることになります。



僕は普通の3DSで十分です。


テンプレート変更

日記
07 /31 2012
今までFC2公式テンプレートのガーリッシュに
戦う僧侶を乗せて使ってましたが、
実はあのテンプレート、
横幅が固定
という問題を抱えておりました。

8/1が私の誕生日という事で、
じゃあせっかくだし、たまには模様替えでもしてみようか!
という事でテンプレート変更。

これからちょっとずつ、また手を加えてみます。
原形がシンプルだと触りやすいですよね。

いやー、8/1は私の誕生日らしいですよ。

いえ、アピールとかしてるわけじゃないんですよ、
勝手に文字がちょっと大きくなってしまっているだけで、
別に一切アピールしてる気なんてサラッサラに無いんですよ。
いや、素でマジでガチで。


8/1は誕生日


リンク追加パカ

日記
07 /21 2012
リンクの趣味欄にアルパカ牧場日記を追加。

大元はこちら、アルパカ牧場 那須ビッグファーム


私が実際に行った事があるのは一度だけで、
一周回りながら散歩体験とエサやりして、
後はベンチに座ってずーっと
草かじってるアルパカ見てました。

車所持してない人には少し厄介な場所で、
手段がタクシーくらいしかなく、
黒磯駅から乗ってけっこう取られましたね。

東京から電車・タクシーで行く場合は、
新幹線で那須塩原まで行って、
そこから3択。
那須塩原からタクシー
JR黒磯まで行ってからタクシー
JR新白河まで行ってからタクシー

何かと交通費がかかりますが、
それでもまた行きたい場所の一つです。


当時撮った子。
アルパカ1



14%

日記
07 /12 2012
14%まで上がってました。



あ、体脂肪率です。

ろくな運動もしないで、
ただただ明治エッセルスーパーカップの
クッキーバニラをひたすら夜に食う
という、ひどい生活を続けていたせいか、
知らんうちに3%の上昇。

急いで13前後まで落としたものの、
やっぱり油断すると一気に上がるもんですね。

たまには走ろう。



一段落

日記
07 /11 2012
7月に入って、
めっきり更新頻度が減りました。

いえね、6月分の燃え尽き症候群的なものも
そりゃもちろんありますが、
なにより月変算定のせい。

健康保険とか、厚生年金とか、
そんな感じの言葉に関係した実務を
経験された方は分かると思いますが、

そうなんです、月変算定の時期だったんです。

去年の後半に、
このあたり管理してるシステムを入れ替えまして、
過去情報追いかけるのにも一苦労。
何より健康保険対象者が数千人となってくると、
ついエクセル操作中とかにバカじゃねーのって
巷で流行りのツイートもしてしまうってもんです。
小声のつもりがけっこう聞かれてました。

社会保険的な物に対してズブの素人に
急に今回の作業の話を回されると、
まず勉強から始まるので作業ペースがひどいひどい。
でもまぁおかげさまで勉強にはなりました。
勉強にはなりましたが、もうやりたくない。


でもまーようやく一段落。
久しぶりに家に帰ってから遊べる時間が取れました。
明日も今日くらい落ち着いてるといいな
という希望はすでに打ち砕かれております。
なんか帰り際にトラブル的な会話が小耳に。
とりあえず今日は聞こえなかった事にして帰りましたが、
なんか当分の間、きつそうです。


ライジェネ2発売までには落ち着かせたい。