先日、再発売されたコイケヤさんのチビノワ。
気になった部分があったので、メールを送ってみたところ、
回答頂けましたので公開。
1.直径Q.以前CMで直径10ミリと歌っていたのをよく覚えていますが、当時のチビノワは実際に10ミリ前後のサイズで製造されていたのでしょうか。また、今回のチビノワも同サイズなのでしょうか。
A.今回のチビノワの直径は、約15mm前後になります。
当時本当に10ミリで製造されていたのかはスルーされてしまいましたが、
10ミリ前後で製造されていたとすると、今回5ミリのサイズアップという事になります。
という事は、あのCMソングはもう流れないという事になりますね。
にしても、当時の子供が大人になった事を想定してのサイズアップなのでしょうか。
5ミリサイズアップすれば大人の指にも入るだろうと。
2.イベント商品かQ.今回、一度販売が終了した商品の再登場となっていますが、これは一時的な販売を目的としたイベント商品なのでしょうか。それとも、レギュラー商品としての再登場なのでしょうか。
A.レギュラー商品として発売いたしました。
ということで、期間限定ではなく、今後も販売され続けるそうな。
非常に喜ばしい事。
3.空白期間Q.1993年発売から、20年ぶりの復活と紹介されていますが、実際の空白期間はどれほどなのでしょうか。(製造中止から今回の再登場までの期間)
A.1993年に発売し、1997年6月に終売しておりますので、空白期間といたしましては、約16年となります。
つまり我々が旧チビノワを最後に見ているのは、
販売店の在庫売り切りまでの期間を考えても、15,6年前という事に。
私が今28歳で、20年前は8歳。
近所のご高齢の方のゲートボール場に
チビノワを持って遊びに行った事を今でもよく覚えているものの、
それが小学生4年生(9~10歳)だったと思い、
20年ぶりの復活と言われた時に感じた違和感はコレかと。
ついでに16年前なら私は12歳で小学校卒業~中学校入学くらい。
その頃にはもう近所でチビノワを見かけた覚えはなく、
取り扱っている店舗がこの頃にはもう減ってしまっていたのかなぁと。
とにかく、レギュラー商品としての復活という事が嬉しく、
今後、味の種類が増えるなどの展開が期待できると思うと、
今から楽しみで仕方ありません。
最後に、個人ブログ等で内容を公開することは可能でしょうかという質問に、
可能ですと回答頂けたこと、この場を持ってお礼申し上げます。