ブレスオブファイア6

日記
07 /31 2014
古くからのシリーズ物、
ブレスオブファイアのナンバリングタイトルの新作が
サービス開始時期を発表しました。

【GAME Watch】
「ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち」正式サービス開始時期を発表!


オンラインゲームです。

うーん、この、何と言えばいいのか。

個人的にナンバリングタイトル、
しかも古くから続く作品については、
あまりオンライン物にしてほしくないという思いがあります。

長く遊ばせるためとはいえ、
終わりっていう終わりが無いんですよね。
たぶんそこが一番の違和感。



とまぁウダウダ言ってはみましたが、
その時に手が空いてたら触ってしまうかも。



夏バテないバテ

日記
07 /30 2014
暑くなってまいりました。

周囲ではもう先週あたりから、
すでに夏バテにやられた人もちらほら。

私の場合は基本的に夏バテはしないのですが、
周りがバテればバテるほど、

ざまああああああああああああ^^^^^^
なつばてとか、ざまあああああああああ^^^^^^^^

という思いが糧となり、むしろ気力が上がる方。

そして周囲がバテで追いつかなくなった作業を
出来るだけコチラで引き受けて恩を売っておくと、
後々休みがとりやすいというメリットがあるため、
普段以上に張り切ってしまうわけです。

で、その結果、純粋に体力使い切ってしまい、
夏バテしなかったせいでバテるという
なんともいえない状況に。

と、いうわけでですね、
今、すごく気持ち悪いです

だから今日は簡単な記事紹介だけでいいよね。


【INTERNET Watch】
エキサイト、スカイプを使った子供向け英会話学習を開始


スカイプを使ったという事で、人対人によるレッスンだから、
まぁきっと大丈夫だろうとは頭で思いつつも、
エキサイトと言えばエキサイト翻訳の精度
という不安が拭いきれない。

機械的な翻訳には限界があるものね、仕方ないよね。

【参考】
エキサイト、スカイプを使った子供向け英会話学習を開始

An excitement and the English-conversation study for the children using Skype are started.

スカイプを使用する子どものための興奮および英会話研究が始められます。

\エキサイト!/



FFUSA

ゲーム関連
07 /28 2014
ザ・ラストバトルは残念な事にラストバトルを迎えないまま
セーブデータが消えてしまうという悲劇に襲われましたので、
諦めて別ゲーへ移行。

今度はミスティッククエストこと、
ファイナルファンタジーUSAを開始。

amarec(20140727-001809).png

FFシアトリズムで初めて知った
そんな人も多いんじゃないでしょうか。

この頃のFF楽曲といえば植松さんが多いのですが、
本作はルドラの秘宝などを担当されている笹井さんが担当。

そのため、他のSFC時代のFFとしては、
ずいぶんと曲調が違う仕上がりになっているものの、
曲の評判は良かったりします。

実際、私がシアトリズムカーテンコールを購入した理由の一つが、
このUSAが収録されているという点でしたから。

内容自体はそこまで長くなった覚えがあるので、
目標は1週間ほどでエンディングまで行きたいですね。



データが消えた

日記
07 /27 2014
SFC、ザ・ラストバトルを進めていたのですが、
再開しようとしたらセーブデータの内容が

NEW FILE

NEW FILE!


久しぶりに経験しました、
このどこにもぶつけられない怒りと悲しみ。

セーブデータは消えない

という最近の技術が当たり前になってるからこそ、
このデータが消えましたのメンタルダメージは大きい。



そうだ、別ゲーしよう・・・




久々に決闘

アラド戦記
07 /26 2014
惨敗の一言。

いやぁ、装備差が減ったとの事なんですが、
さすがに70レガシーとか低レベルアクセだと
差は出るものだなぁと実感。

とはいえ負けの理由は装備より、
単純に決闘の感覚が鈍ったこと。

もうずいぶんやってなかったですからね。

少しずつでも慣らしていきたい。


----話変わって--------

職場のマウスパッドを変えました。

1年使いこんで黄ばんできたうえに破れかけてたので、
さすがに交換するかー と。

というわけで、黄ばんだA4用紙を新しいA4用紙に交換。



いや、赤外線マウスも反応してくれるし、
割と使いやすいんですよ。