宇宙最強パソコン
日記
DELLより、宇宙最強のゲーミングPCが登場。
【GAME Watch】
宇宙最強のゲーミングPC”「ALIENWARE Area-51」がフルモデルチェンジ
宇宙最強というからには、
さぞかしスペックは飛びぬけてるんでしょうね。
最上位モデルでこんな感じ。
確かに随分と盛り盛りのご様子。
とはいえ、宇宙最強と言ってしまうには、
ウーン・・・
じゃあ何が宇宙最強といえば、
ケース・・・かな・・・

確かに(不思議さは)宇宙最強レベル。
ケース開いた写真も公開されてますが、
これ、どう見てもメンテナンスしにくそうなんだが・・・
興味がありましたら、是非誰か購入を。
話のネタにはなると思います。
僕はそんな話のネタのために40万も出したくないので、
全く買う気はないです。
スタンダートモデルは20万ちょっとですが、
それでも全く買う気はないです。
【GAME Watch】
宇宙最強のゲーミングPC”「ALIENWARE Area-51」がフルモデルチェンジ
宇宙最強というからには、
さぞかしスペックは飛びぬけてるんでしょうね。
最上位モデルでこんな感じ。
ALIENWARE Area-51 スプレマシー
・CPU:Core i7-5930Kプロセッサー(オーバークロックto 3.9GHz with ターボブースト)
・メインメモリ:16GB クアッドチャンネル DDR4 2,133MHz
・グラフィックス:トリプルNVIDIA GeForce GTX 770 6GB(2GB×3) GDDR5 - NVIDIA SLI
・ストレージ:4TB HDD、256GB SSD
・光学ドライブ:Blu-rayドライブ(再生専用)
・電源ユニット:1,500W
・OS:Windows 8.1 64bit/ Windows 7 Professional SP1 64bit
・価格:469,800円(税別)
確かに随分と盛り盛りのご様子。
とはいえ、宇宙最強と言ってしまうには、
ウーン・・・
じゃあ何が宇宙最強といえば、
ケース・・・かな・・・

確かに(不思議さは)宇宙最強レベル。
ケース開いた写真も公開されてますが、
これ、どう見てもメンテナンスしにくそうなんだが・・・
興味がありましたら、是非誰か購入を。
話のネタにはなると思います。
僕はそんな話のネタのために40万も出したくないので、
全く買う気はないです。
スタンダートモデルは20万ちょっとですが、
それでも全く買う気はないです。