油断するとすぐ痛む

日記
06 /30 2015
なかなか完治しません、腱鞘炎。

シップやらで大分回復してきてはいるのですが、
油断して貼り忘れると、すぐ痛みが復活。

というわけで、今日はお休みします。すんません。


----言い訳-------

更新が遅くなりましたが、6/30投稿扱いにします。

ちゃんとね、書いておいたんです。
書いておいて、予約投稿にしといたつもりが、
下書きのまま放置されておりまして、このザマよ^q^

ま、そもそもがお休み記事なわけですが。
しかも言い訳のほうが文字数多くなってる。



ハイエンドゲーミングPCはやはり高い

日記
06 /29 2015
PC買い替えに向けての情報収集中に、
ドスパラよりハイエンドゲーミングPC、
GALLERIA ZI-SLIというモデルが発売されたという情報を見つけ、
ちょっと覗いてみた。

【PC Watch】
ドスパラ「GALLERIA ZI-SLI」


標準構成はこんな感じ。

OS Windows 8.1 Pro
CPU Core i7-4790K
GPU GeForce GTX 980 Ti(6GB)×2 SLI
メモリ 16GB DDR3-1600(8GB×2)
SSD 250GB(Crucial BX100シリーズ)
HDD 2TB
電源 860W 静音(Seasonic製、80PLUS PLATINUM)
税別価格 379,980円


価格をガッツリ底上げしているのは、
赤字にしたグラボの部分。

ハイエンドなのだから、そこは仕方ないでしょう。

そうなると気になるのはメモリで、
どうせここまで高スペックにするのなら、
メモリも盛ってしまいたくなるところ。
(本当に必要かというより、もはや勢い)

他にも、SSDの容量をちょっと足したり、
細かいところではグリスをちょっと高価にしていくと、
結局40万オーバー。

うーん、エグい・・・。

それなりに快適にゲームが楽しめるマシンが欲しいとはいえ、
流石にこの半額ちょっとには抑えたいところ。

しかし価格を抑えようにも、このモデルはグラボ固定のため、
どう頑張っても抑えきれない。

素直に別のモデルを吟味しましょうという事ですね。



インファ2次覚醒

アラド戦記
06 /28 2015
プリーストに2次覚醒が実装され、結構時間が経ちました。

というわけで、遅ればせながら、
私のインファも無事にジャスティスに覚醒。

justice.png

アクティブスキルはウィルドライバー時にしか使用できないので、
実質無意味スキル。

パッシブのデスブローは、浮いてる敵にダメージ増加、
ジャッジメントは、コンボによって火力が上がるそうで、
もしかしたら有効かもしれない。

なんでまだ確認できてないかは単純な理由で、
二次覚醒して真っ先に決闘に向かい、
全く狩りをしていないせいです。

今度、真ビルあたりで性能確認してきます。



PCをいつ買い替えるか

日記
06 /27 2015
PC買い替えの時期で悩んでおります。

最近だとタイミングを決めるキーになるのがOS。

正直なところWindows7のままいきたいのだけれど、
今後はもうWindows10を最後にして、
大きな変更があってもアップデート扱いのような方針らしいし、
ここらで諦めて(?)10にしてしまおうかなぁって。

そうすると、7月末頃。

じゃあそのタイミングで良いかというと、
もうひとつのキーがコチラ。

【PC Watch】
次世代Coreこと「Skylake」は8月7日と9月上旬の2段階で発表


CPUも次世代が登場。

ということで、8月後半頃が良いのかなぁ・・・

どちらにせよ、そろそろ価格や、グラボの情報も仕入れないと、
もう頭に残ってる情報がずいぶん古くなってしまっております。



あなたのタイピングレベルは?

日記
06 /26 2015
見かけると、ついやってみたくなってしまう。
なにがって、タイピングゲームです。

インターネットでタイピング練習 イータイピング
http://www.e-typing.ne.jp/roma/check/


で、僕の結果はこんな感じ。

etype.png

スコアは、209以上で一般的なオフィスワークでは困ることのないレベルです。
と書かれていたので、まぁ悪くないのかなと。

ランキングは登録しませんでしたが、
今時点だと2400人中、200位前後といったところでした。

とはいえ昼休みに一発勝負で挑戦しただけなので、
まだ伸びしろはあるはず。
まだ伸びしろはあるはず。(必死)