純金仮面ライダー(約84万円)が発売など

日記
09 /30 2015
仮面ライダードライブが1年間の放送を終え、仮面ライダーゴーストが2015年10月4日より放送開始。

観たいという気持ちはあるものの、子供がまだ2歳3カ月という事もあり、まだあまり戦闘物は見ない方がよいだろうと、我が家での方針が決定されたため、今回も見逃しとなりそうです。

そんな平成ライダーの話題が出てる中、GAMEWatchにて仮面ライダー新1号の記事を見かけたのでご紹介。
あと金繋がりの記事を1本紹介。

続きを読む



影の伝説がPS4アーカイブスで配信決定など

ゲーム関連
09 /29 2015
最近ブログを見直していると、スクリーンショットをよく置くようになった事もあってか、記事部分がやたらと縦に長いよなぁと感じるようになってきました。

対策として、続きを読むを活用していこうかなと。
こうすると僕としてもメリットがありまして、例えば記事を紹介するにしても、数本まとめて紹介できるようになります。

さて、続きを読むを使うとどうなるか、さっそく試験的にやってみましょう。

続きを読む



ガチャにSSRラカム登場

グラブル
09 /28 2015
さぁまたやってまいりました、散財の誘惑、レジェンドフェス。
そしてついにラカムがSSRになって登場!

legefes201509.png


これは引かねば・・・と腹をくくって引いてきたところ。

catarina.png


なんか違うのが来た。 が、結果良しとしましょう。

それにしても久しぶりにガチャでキャラ増えたなぁ
最近ヴァンピィ確保はしましたが、あれはチケット交換でしたからね。

ガチャで引けるとなんか特別感があって嬉しい。

そして水パからソシエが引退した。

mizupa.png



オリヴィエ3凸達成

グラブル
09 /27 2015
金剛を使い、Dエンジェル・オリヴィエがついに3凸に。

dori3.png

さてここからが長いんですよね。

まず100レベルにして、クエスト消化して4凸可能状態にする。
その後、材料集めて4凸させたら、またレベル上げ。

【4凸に必要な材料】
闇晶のエレメント300 ない エレメント化で入手
Dエンジェル・オリヴィエのアニマ10 ない マルチで入手(ダークジーン大量消費)
真なる闇のアニマ5 ない けどなんとかなる
黒霧の結晶10 ある セレストマグナから入手
虹星晶10 ある イベとか色々なとこで入手

幻魔の破片20 ない 共闘で入手
栄光の証5 ある イベとか色々なとこで入手
碧空の結晶5 ある イベとか色々なとこで入手


僕的にツライのを赤、どうにかなるのを緑、達成済みを青にしてみました。

ダークジーンがまだ200しかないので、アニマ集めが一番しんどそう。
50個で1回クエスト発生でしたっけ?
・・・足りねえよ!



新京成プラレール購入

日記
09 /26 2015
9/27より、新京成電鉄のプラレールが発売。

新京成電鉄 - 新京成電鉄「N800形」プラレールを発売(9/27~)

発売は9/27となっているのですが、新津田沼のヨーカドーで先行販売すると聞き、行ってきました。

実際にプラレールで遊べるスペースが設けられてたりで、子連れが結構来てましたね。
僕も含めて。

とにかく、新旧車両をそれぞれ1台ずつ無事購入。

shinkeisei.png

上が旧カラーで、下が新カラーのジェントルピンク。

新色の評判は賛否両論で、町の景観に合わないとか、ピンクかよ・・・とかのマイナス評判も聞きます。
が、僕は結構好きです。この思い切り。

ピンクというインパクトもあってか、笑神様(番組終了)の鉄道BIG4で取り上げられるなど、良い宣伝も出来てましたしね。

ちなみに、このピンクの車両は新規車両ではなく、既存車両のカラーチェンジ。
今回プラレールで発売されたのはN800系という新しい車両の方なのですが、少し古めのモデルもしっかりピンクにカラーチェンジされております。

shinkeisei2.png

こっちもプラレールで出してほしいところですが、そこは仕方ないとしましょう。



なお、息子氏は大歓喜でした。
(1時間くらいグルグル走らせてるの眺めて騒いでた)

ン クー ン クー と。

幼児の言葉って、大人では予想できないアクセントとか区切りで、単語喋ってるの見てるだけで面白いものです。