なかなか重度の風邪でした
日記
お久しぶりです、更新間隔がだいぶあきました。
意図的にサボっていたとかではなく、風邪でダウンしてまして、ようやく落ち着いてきたところです。
毎年のように、秋以降に一度は重めの風邪にやられるのが恒例のような感じになっているのですが、今年もそれなりにでかいのがきましたね・・・。
19日の夜に一気に熱が出て、39.2を記録。
そのあと20日には38度まで落ち、21日にはもう37度前後まで回復。
ここまでは順調だったのですが・・・
この37度がしぶとく、まさかの24日まで尾を引くという長期戦に突入。
熱の後に咳がきたせいで、扁桃腺をやられて微熱が長引いたっぽいですね。
しかもここで、みょうに目が充血してるなぁと思ったら、結膜炎にまで発展。
さらに僕はもともとハウスダストによるアレルギー性鼻炎ももっているため、体力的に疲れてくると症状が強くなるんですが、お察しのとおりこちらも今回の風邪で疲れたところで発症。
こうなると、鼻から続いてまたノドもやられるという定番コンボに繋がりまして・・・
で、ようやく今、ほぼほぼ治ったかなってところまで回復しました。
とにかく、年内に復活してよかった。
復活したのはよったけど、おかげで闇パがまったく育成できなくてヤバイ。

ヤバイ(真顔)
ちょっと本気だしてくる・・・
あ、みなさんよいお年を!
意図的にサボっていたとかではなく、風邪でダウンしてまして、ようやく落ち着いてきたところです。
毎年のように、秋以降に一度は重めの風邪にやられるのが恒例のような感じになっているのですが、今年もそれなりにでかいのがきましたね・・・。
19日の夜に一気に熱が出て、39.2を記録。
そのあと20日には38度まで落ち、21日にはもう37度前後まで回復。
ここまでは順調だったのですが・・・
この37度がしぶとく、まさかの24日まで尾を引くという長期戦に突入。
熱の後に咳がきたせいで、扁桃腺をやられて微熱が長引いたっぽいですね。
しかもここで、みょうに目が充血してるなぁと思ったら、結膜炎にまで発展。
さらに僕はもともとハウスダストによるアレルギー性鼻炎ももっているため、体力的に疲れてくると症状が強くなるんですが、お察しのとおりこちらも今回の風邪で疲れたところで発症。
こうなると、鼻から続いてまたノドもやられるという定番コンボに繋がりまして・・・
で、ようやく今、ほぼほぼ治ったかなってところまで回復しました。
とにかく、年内に復活してよかった。
復活したのはよったけど、おかげで闇パがまったく育成できなくてヤバイ。

ヤバイ(真顔)
ちょっと本気だしてくる・・・
あ、みなさんよいお年を!