水パは杉玉とサザエ不足でした

グラブル
07 /27 2019
先日、水有利の団イベが終わりましたね。
改めてお疲れ様でした。

さて今回の団イベ、ぼくはこんな感じの編成で走ってました。


mizupa20190726.png


前回の団イベが終わってからの育成期間で何ができたかっていうと

1.天司武器を4凸し、スキルを15にした
2.永遠拒絶杖作って、ウナギ短剣と交換
3.武器レベルが低いのが残ってたので上げきった
4.杉玉をなんとか1つ作れたので玄武ハンマーと交換
5.ムーン石をSSR化



ザックリ挙げるとこんな感じ。

ジョブはレスラーで、メンバーはシルヴァ、カタリナ、メガネと、サブにウーノとブッコロコロポンマン。
石は自分がヴァルナで、フレ石にエウロペかガブリエル狙い。

一つ問題があって、フレ石がヴァルナとカツオだらけで、ガブロペが全然拾えないっていうね・・・。
自分がカツオ握って、ヴァルナ拾ったほうがよかったね。面倒だからしなかったけれど。

この編成はヘル用で、100ヘルソロも可能でしたが、速度のことは何もいうな。

で、これとは別にカツオ編成も用意してあり、通常時は2アビ1カツオ、団アビ中は1アビ1カツオで肉集めしてました。

まぁカツオ編成といっても、サザエが3凸までしか用意できなかったので、武器はほぼこのままで、石をカツオにし、ジョブを剣豪にしてフィンブル握って、メンバーはヴァジラ、メガネ、ヨダ爺。

これでメガネのバフデバフをポチポチして、カツオ降らせて奥義撃てばちょっと余裕をもって2000万到達!
奥義スキル少なくてもこれで済むのだから、水パは恐ろしい・・・。


以上、多少は育成したんだぞアピールをお伝えしました。



騎空団、セイウチかわいい団 団員募集詳細

グラブル
07 /27 2019
!現在、2名募集中!

【騎空団基本情報】
名前:セイウチかわいい
由来:セイウチがかわいくて、つい。
セイウチギャラリー1
セイウチギャラリー2
セイウチギャラリー3
セイウチギャラリー4
セイウチギャラリー5
セイウチギャラリー6NEW!2018/8

ね?


【連絡先】
入団希望や、入団に関するご相談は、僕、一mol(ID:55909)まで問い合わせ願います。
ブログ上でのコメントや、ツイッター(@soaku_mol)での連絡も大歓迎です!


【入団条件】
団イベで朝活ができる!
または、日中そこそこ動ける!
あとは走るべき試合の時に一緒に走ってくれる人

--- 歓迎例 ---
・通勤、通学中にそこそこ参戦でき、昼はあまり触れないけど、夜はまた触れる
・朝活はまったくできないけど、昼はまかせろ!


【団の特徴・雰囲気】
1.ノルマなし!
当団はそういったノルマは一切なく、貢献度報告も、順位報告もありません。
自分達のできる範囲で勝利を狙っていきましょう!
ですがけっして寄生行為を許しているわけではなく、活動されてない方には退団をお願いしています。
(後にある強制退団条件、古戦場(団イベ)への参加があまり積極的でない場合に当たる)
ノルマを設定していない理由は、試合の状況によってはそんなに気負って走らなくていい日もあるためや、リアル都合でたまたま、あまり走れない日がある人のためです。

2.団イベは低空飛行狙い
団イベは、先行逃げ切りをメインに戦います。
上手く逃げ切れそうな戦況の場合、自発しないようお願いすることがありますが、ご了承ください。
ですので個人ランキングは、野良か、最終日に走って調整することになります。

3.団イベ戦績
ブログ内を団イベ結果で検索!

4.ルールは最小限!
①団員からのマルチバトルは、外に救援を出さないでください。(自発者の許可後は可)
②ディールは自発者の希望を優先してください。
そう、ルールはこの2つだけです。

5.ハイレベルマルチ、やってみたいけど怖くて・・・
失敗?構わぬ、やりましょう!
是非団チャなりで声をかけてください、一緒に練習しましょう!
夜に有志で栄誉部屋立てたりもあります。
アルバハHLはまだ不慣れや未経験者が多いですが、経験者もおり、教えてもらいながら練習したりしてます。


【要するに】
こんな騎空団です。
古戦場イベント(団イベ)をしっかり楽しみたい!!
古戦場イベント(団イベ)は好きだけど、都合つかずあまり走れない日もあったりで、ノルマとか勘弁して!
ガチ団は嫌だけど、勝つ意識がある騎空団が良い!
セイウチ撮影の旅に出る場合は団イベ休んでも許される!
団員でマルチ部屋とかやってみたい!


【強制退団について】
条件は緩いですが、下記に当てはまる場合、退団願う事があります。
騎空団チャット、古戦場(団イベ)への参加があまり積極的でない場合。
1週間近く不在。(ログインのみで活動してない場合も含む)
マナー違反(団員が不快に感じる行動)が続く場合。

人数枠には限りがありますので、ご理解ください。
※活動内容が薄そうな場合、活動していないとみなす可能性もあります。



以上、騎空士諸兄からの連絡、お待ちしてます!

daninbosyu2.png



2019年7月 団イベ結果

グラブル
07 /26 2019
令和になって2度目の団イベ、全騎空士諸兄お疲れ様でした。

団イベ期間中はすごしやすい気温が続いてましたが、最終日あたりから急激に夏らしく暑くなってきましたね。

団イベ中は涼しかったとはいえ、ヒートアップする試合もあり、むしろ熱い日もありましたが。

さて、恒例の結果発表といきましょう。


続きを読む



自分を見失ってました

日記
07 /14 2019
どうも、お久しぶりになりました。

住民税に関連する作業でまぁまぁ忙しかったというのもあるのですが、それ以外に、ちょっと自分を見失ってしまっていたところがありまして、手が止まってました。

たまにね、たまにあるんですよね、こういう哲学的なものに浸る期間って。

ただ今回は、大きく自分を見失ってしまいまして・・・。


実はですね、ふとした瞬間に


あれ・・・僕今、仕事楽しいって思っちゃってた・・・?



なんて事がありまして。

僕の中で、仕事といえば優先順位が下の中くらいに位置する存在なのですが、これが急浮上してしまったような気がしてしまいまして、少し混乱しておりました。

この気持ちが本物なのか、気の迷いなのかを検証するのに、ちょっと時間がかかってしまったわけですが、無事結論は出ました。



ただの気の迷いです。




色々生活パターンを変えてみたりした結果ですね、結局はグラブルみたいなソシャゲが好き。

DQXみたいなMMIRPGも好き。

家庭用据え置き型ゲームも好き。

で、仕事はそれ以下だなって再確認できました。



いやぁ安心しましたね。
これで万が一にも、仕事が楽しいって結果になってしまったら、作業効率化の品質が低下してしまうところでした。


お前は何を言っているだ?


と思われる方が正常だと思います。

ただ僕にとっては、楽しいと感じるものほど、アウトプットの品質が悪くなるんですよね。

楽しいと思えるものほど、自分のやりたい事をぶつけてしまうので、効率的に動けなくなってしまうんです。



【例:仕事が楽しい場合】

Aという作業の効率化のために作業をツール化したい。

せっかくだから汎用的な仕組みにしたい。

せっかくだからいつもと違うコードを書きたい。

せっかくだから見た目も凝りたい。

・・・終わらない。



【例:仕事が嫌いな場合】

さっさと自由な時間を作って遊びたい。

なのでさっさと作業を簡略化する。

さっさと効率化のためにツール化もする。

そこに私情は無い。

とにかく効率化を手早く進める。

楽しくなくても、結果、仕事が早く終わりさえすればいい。

さっさと帰って遊びたい。




こんな感じですね。

まじめに仕事に励まれてる方々からすれば、けしからん事このうえないでしょうが、僕にとっては、仕事が楽しくなってしまうと、ポンコツ化してしまうんですね。

とにかく、やっと気持ちがスッキリしましたので、良いメンタル状態で古戦場を迎えられそうです。